12)サロマ湖2001
「燃焼室」に戻る 表紙に戻る
サロマ湖100kmウルトラマラソンの応援に行ってきました
 日本一周激励マラソンのリハーサルの時からこのサロマ湖一周100kmウルトラマラソンに訪れるようになって、今回で3年目になります。
1999年6月 日本一周激励マラソンのリハーサルの途中での大会参加サポートでした。
2000年6月 日本一周激励マラソンの伴走ランナーの方々との再会と、ゴール地点でのカレンダーなどの関連グッズ販売のための参加となりました。
2001年6月 今年は日本一周ランナーの澤本さんは、8月の難病連北海道集会の開催に記録集の完成を間に合わせるにために、製作に専念しているため、大会に参加申し込むはしていたものの、出走しませんでした。かわりに、日本一周激励マラソンスタッフの「のりべー」こと、阿部重宣君が完走目指して参加しました。
  また、日本一周当時の伴走ランナーの方々も多数参加していました。今年の100kmマラソンは厳しい日差しの中の開催となりました。
サロマ湖・・・オホーツク海に接した大きな湖です
消え行く夕日に照らされてシルエット化する漁船の写真

1)サロマ湖畔、富武士(トップシ)漁港の朝日

サロマ湖に広がる砂丘地帯の写真
2)サロマ湖畔をめぐる道
サロマ湖周辺に広がる緑の畑の写真
3)サロマ湖畔周辺にはこのような風景が、広がっています。
大きな黄色い花、エゾカンゾウの写真

4)湖畔の原生花園に咲くエゾカンゾウ

サロマ湖100KMウルトラマラソンのスタートの写真 5)朝日を浴びてスタート スタート直後の写真 6)スタート直後は皆元気
大きな大量旗を掲げて応援している地元の応援団の写真
7)マラソンの応援風景、
私設給水所にて頭から水を掛けてもらうマラソンランナーの写真

8)私設給水所にて

たっぷりと水をたたえる山間のダム湖の写真
9)ここからは帰りの道中です。ダム湖と東大雪の山々
森を抜ける林道の写真

10)東大雪の林道、道端は大きな「ふき」で埋め尽くされる

石狩川の源流部の写真
11)原始の姿を残す、石狩川源流部
日没間際の雲間に隠れる夕日とその雲の写真

12)日没間近

 現在地点===「燃焼室」趣味の部屋
12)サロマ湖2001

***最初の写真を開く***
「燃焼室」に戻る
下の写真をクリックしても戻ります