小鳥室2024
2月18日← ↑2024年2月19日 →2月21日
子育てする巣箱を探しているシジュウカラ夫妻の写真
08時47分 ♂♀同時に巣箱入り
動画52秒4MB(mp4形式)
https://shingo.ne.jp/04kotori/2024/0219/
2024_0219_083042_084645_52s_4mb_480p5.mp4
巣箱に呼び入れ成功
シジュウカラ♂はあらかじめ下見をして目星を付けていた巣箱に♀を招き入れる事に成功した。 しかし♀は巣穴の足場で反転し巣箱の外を気にしている。それを見た♂は入れ替わりに外に出て見張りを開始する。それを見た♀は巣箱の底に降り立ち周囲を見渡し壁のポスターを軽く突っついて確かめた。

♀は自分が♂に見守られている事を認識したうえで、巣箱調べをしている可能性がある。

♂がプレゼンして♀が確認するという巣箱選定プロセスは過去にも観察されていますがその時期はもっと季節が進んだ3月4月でした。今回2月中にも行動が確認できました。もしかしたら二日連続で10℃を越えるというこの時期の札幌にしては異常な高温も関係あるのかもしれない

しかし雪解けはまだ先なので、巣材の調達は不可能で営巣作業はできません。とりあえず先行予約ように優良物件の目星をつけてその情報を♂♀で共有しているということかも?
巣箱の外が気になって巣穴から外を見ているシジュウカラの写真
2024_0219_083042_084700 ♀外を気にする
♀と入れ替わりに巣箱を出る尾羽の一枚が白い♂シジュウカラの写真
2024_0219_083042_084708 ♂入れ替わり退出
壁のポスターを突っつく♀シジュウカラの写真
2024_0219_083042_084721 ♀壁紙突っつき
二羽入る5分前
巣穴手前の足場にとまって周囲を見ているシジュウカラの写真
08時41分 ♂が巣箱に入る
巣穴から顔を入れて中を覗く♀シジュウカラの写真
08時42分 ♀は時間差で覗く
動画1分34秒8MB(mp4形式)
https://shingo.ne.jp/04kotori/2024/0219/
2024_0219_083042_084121_1m34s_8mb_480p5.mp4
♂は中から♀を呼ぶもこの段階では後で覗くだけ
午後三度目訪問
巣箱の底に降り立つシジュウカラの写真
13時40分 ♂巣箱入り
足場にとまって外を見ているシジュウカラの写真
13時41分 ♀を呼ぶも入らず
動画1分38秒8MB(mp4形式)
https://shingo.ne.jp/04kotori/2024/0219/
2024_0219_132440_134048_1m38s_8mb_480p5.mp4
シジュウカラ 一日3回訪問 ♂♀同時巣箱入り
観測開始初の二日連続の月別最高温度を示す温度グラフ
2月に二日連続で10℃を超えるのは観測開始初
2024年2月19日
気象庁ホームページ 過去の気象データ検索(日ごとの値)参照
天気概況 昼(06:00〜18:00)曇一時晴
夜(18:00〜翌日06:00)雨後一時みぞれ
降水量 最低〜最高気温 平均〜最大風速 日照時間
1.0mm 2.8〜13.9℃ 4.7〜9.4m/s 4.1h
1h最大0.5mm
10分最大0.5mm
平均7.6℃
湿度81%
最大瞬間風速
南14.4m/s
降雪--cm
積雪深61cm
2月18日← ↑2024年2月19日
一覧に戻る
→2月21日
下の写真をクリックしても戻ります
ヤマガラの幼鳥の写真 戻るボタン